2月7日(日) アースデイ湘南2010 海岸美化への取り組み報告会

砂浜になんで 釘が
“砂浜の釘は危険です!!”
海岸に散乱する釘への実地状況と対策




2007年から始まったアースデイ湘南「海の大運動会」。毎年4月29日(祝)に行われ、昨年は参加者が500名にもなりました。砂浜で思いっきり身体を動かし、裸足で地球の大地を感じ、風を感じ、波の音を聞きながら自然を体感することで環境意識を育み、競技を通して協調性を学びます。このような主旨で「海の大運動会」を3回開催してきました。

片瀬海岸東浜で毎年行っていますが、競技をするにあたり開会式後参加者全員で競技エリアを中心にビーチクリーンをします。年々ゴミが変化していくのに気がつき、アースデイ湘南からビーチクリーン用器具のアイディアをかながわ海岸美化財団にお伝えしザル、磁石などを用意してもらい安全に競技が出来るよう砂浜のゴミを回収しています。
たばこのフィルター・ガラスの破片・コンクリートの砕けた破片・木屑・さびた釘が沢山落ちていて約15分の清掃でザルに何杯ものさびた釘やガラス片が集まり参加者からは驚きの声が上がりました。特に昨年の砂浜は荒れていて、怪我のないことを祈っていましたが、残念ながらビーチフラッグスの時に参加者の一人が破片で足を切ってしまいました。幸い赤十字の方が救護として待機していたのですぐに処置をしてもらい事なきを得ました。
砂浜に埋もれている大量の釘やガラス片は次回開催へ向け大きな不安となりました。

海岸にあってはならないさびた釘、ガラス片! 砂浜ではゴミを拾うのではなく貝を拾いたい・・という事でアースデイ湘南から神奈川県・藤沢市・かながわ海岸美化財団へ報告書と共に海岸美化への対策をお願いする要望書を提出しました。その要望を県の環境農政部廃棄物対策課がすぐに聞き入れ、海の家解体後に現地調査をしたところ砂浜から多数の釘が出てきました。その結果を廃棄物対策課が昨年11月にアースデイ湘南へ報告をして下さいました。
アースデイ湘南の活動が行政に伝わり海岸美化への取り組みが始まることになりましたので今回報告会を設けお伝えさせていただこうという事にいたしました。
さらなる海岸の環境改善に向けてアースデイ湘南はこれからも活動を続けていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

釘の問題は2月6日の神奈川新聞朝刊にも掲載されました。
神奈川新聞を見る→クリック


アースデイ湘南2010 海岸美化への取り組み報告会

日時 2010年2月7日(日)
会場 県立湘南海岸公園サーフビレッジ 2F多目的ホール
   (引地川河口左岸:小田急鵠沼海岸徒歩10分)
入場 無料(事前申込み不要)
時間 報告会 10時30分〜12時
   親睦会 12時〜 13時30分
* 各自飲み物お弁当をお持ち下さい。
主催 アースデイ湘南実行委員会
報告者
 神奈川県環境農政部廃棄物対策課 
 藤沢市観光課
 かながわ美化財団
 アースデイ湘南実行委員会 他

 アースデイ湘南が3年間続けた「海の大運動会」から見えてきた砂浜に散乱する釘の実態を
神奈川県・藤沢市に報告そして対策の要望書を提出。迅速に対応し対策を講じて下さった県からの報告を受け、
今回多くの方々に実態を知ってもらいたいと報告会を開きます。また親睦会では先に繋がる対策なども話し合います。

■ 神奈川県環境農政部廃棄物対策課報告書を見る

■ 感想文を見る

■ 報告会フライヤーダウンロード

copyright(c) アースデイ湘南実行委員会 2004-2010