What's New

HOME > What's New

江の島フラ・パラダイス2015 支援グッズ展示会

江の島フラ・パラダイス支援グッズとして制作を始めた「ハートキャッチャー箸置き」が完成しました。
陶芸家の小田原海好さんが色づけしてくれてカラフルな箸置きが誕生。11月28日〜30日まで海好さんのご自宅工房で開催された「海好&CRESCO展」で初お目見え。
早速販売開始。大人気でかなりの数のハートキャッチャー箸置きを買って頂きました。


来年1月31日の片瀬しおさいセンターでのフラワークショップの後に支援グッズ展示会を開催します。
是非展示会にいらしてお気に入りの「ハートキャッチャー箸置き」を見つけて下さい。
■江の島フラ・パラダイス2015 支援グッズ展示会。
 開催日 2015年1月31日
 会場  片瀬しおさいセンター トレーニングルーム
 時間  午前11時〜午後1時
 内容  支援グッズ展示
     ・ハートキャッチャー箸置き、
     ・アースデイ湘南2015オフィシャルTシャツ、
     ・世界中の子供達プロジェクトオフィシャルTシャツ&エコバッグ

 朝9時からは同会場で「世界中の子供達フラ・ワークショップ」があるのでフラを踊って展示会に参加も楽しいですよ!・

江の島フラ・パラダイス支援グッズ作り

昨年度はチクチク隊による手作りアクサリーの「ハッピーハートキャッチャー」を販売してその売り上げが開催資金となりました。
今年度はハッピーハートのデザインを使って湘南を代表する陶芸家、海好先生の指導でハッピーハートの箸置きを支援グッズとして販売することになりました。
試作品はとっても好評でお店をやっている方から是非お店で使いたいと注文を頂きました。
11月2日に海好先生のお宅で作品作りをしました。目標は300個。3人一組で4グループが平らにのばした粘土からハッピーハートの金型を使って抜いていきます。
最初は慣れなくておっかなびっくり抜いていましたが次第にコツをつかむとどんどん出来上がり平らな粘土が間に合わないほど。
最後に淵に水を付けて角を取って仕上げるのですが一つ一つ丁寧にやらないと出来ないので皆真剣。
何とか目標の300個+予備を40個ほど作り上げました。
乾燥させてから釉薬をかけて焼き上げます。
とっても素敵な箸置きなので是非お求め下さい。
ワークショップ会場やイベント会場で販売予定。
お店で販売して頂ける方募集中です。

WALOHA支援ツアー

10月19日にいわき市で開催されたいわき街なかコンサート in TAIRAに Half Moon が出演。
それに合わせて四倉の富岡町生活復興支援センター四倉交流サロンでの陶芸教室の作品が焼き上がったので午前中に届けました。
日曜日だったので作った方達はいらっしゃらなかったのですが出来上がった作品をテーブルに並べたらスタッフの方は大感激。粘土の色だった作品が陶芸家の海好先生の手による彩色ですばらしい作品に仕上がりました。
作品を手にした時の作った方の反応はどうなるか楽しみです。
午後はいわき駅前に移動してコンサート。郡山からフラチームワロハの皆さん、いわきからは泉玉露の仮設の皆さんがフラで参加。
湘南からも応援の仲間が一緒にフラを踊って盛り上がりました。
泉玉露の皆さんはフラのレッスンDVDを見てレッスンしてくれていて2度ワークショップに伺っただけでフラをマスターできました。
今回が初ステージ。
郡山からのバスが泉玉露に寄って一緒にワイワイ会場入り。
郡山といわき市の仮設ではなかなか交流が出来ないのでフラを通じて再会が出来て皆さん大喜び。
帰りのバスもテンション上がって大騒ぎだったそうです。
泉玉露の皆さんは最初は緊張してましたがステージを終えたら楽しさに包まれすっかり病みつきになったとのこと。来演の江の島目指して「江の島パラダイス」も練習したいと大張り切り。
また湘南からWALOHA応援ツアーでフラの輪を広げられたらと思っています。

湘南チームは日帰りでしたが琢磨 仁、琢磨啓子は泊まって翌日は富岡養護学校へ今後の支援について打合せに伺いました。
校長先生とのお話で歌とフラでクリスマス会や来年度の学校行事として歌とフラの時間を組み入れましょうという提案をして頂きました。

午後は四倉の震災遺児サポートセンターの「ふくまる」でウクレレ2本でミニコンサート。新たな出会いが生まれました。

江の島フラ・パラダイス ホームページ完成!

世界中の子供達プロジェクトでは江の島フラ・パラダイスのホームページを製作していましたがいよいよ完成しました。より多くの方に江の島フラ・パラダイスを知ってもらいたいと言うことからスタートしました。
綺麗で見やすいサイトで江の島フラ・パラダイスの趣旨や活動内容、スケジュールなどが写真と共にレイアウトされています。
アースデイ湘南のサイトと連携してDONATIONの募集も行っています。
来年4月25日に江の島で開催される「江の島フラ・パラダイス 2015 世界中の子供達〜フラでつなぐ心の絆 1000人フラ、100人ウクレレで愛と平和を湘南から世界へ!」に向けて多くの方と思いが共有できたら嬉しいです。是非SNSなどでご紹介、お願い致します。
今後ワークショップのスケジュールが確定次第順次アップしていくとのことですのでお楽しみに!
http://hulapara.wix.com/hulapara

陶芸教室 in いわき

いわき市に避難している富岡養護学校。帰還困難地区の夜ノ森に学校があったためいわき市の聾学校にプレハブ校舎を作って授業が再開。
以前は近隣の方との交流がありましたが新しい土地でなかなか交流が生まれないので何か交流プログラムを考えて欲しいという依頼をいただき7月に「海好さんの陶芸教室」を開催しました。講師は地元湘南の陶芸家、小田原海好さん。やさしくて楽しい指導に子ども達もノリノリで作品を作りました。出来上がった作品を湘南に持ち帰り乾燥後釉薬を描けて焼き上げました。完成した作品を持って9月8日に陶芸教室を開催。出来上がった作品に子ども達は大喜び。海好さんから直接手渡されしばし感動!その後はみんなでウクレレに合わせて歌い、踊りました。2度目の訪問ですっかり仲良しになれて良かったです。今後も継続して支援プログラムを開催していきます。
午後は四倉にある富岡町の復興支援交流センターでも大人向けの陶芸教室を開催。最初は戸惑っていた皆さんですが気がついたら立派な作品が並んでいました。
こちらは10月18日、19日にいわき市で開催される「いわき街なかコンサート in TAIRA」に併せてお届けします。19日は駅前ステージで実行委員長の琢磨啓子、広報の琢磨 仁によるユニット Half Moon も出演します。富岡町のフラチーム ワロハの皆さんと新たにフラを覚えたいわき市泉玉露の皆さんもフラで参加してくれます。湘南からも応援のフラの方が参加して来年の江の島フラ・パラダイス2015に向けて盛り上がりたいと思っています。

江の島フラ・パラダイス ドキュメンタリーフィルムDVD完成。

映像作家近藤克己さんが撮影した江の島フラ・パラダイス ドキュメンタリーフィルム「愛してる2」。
2014年の江の島フラ・パラダイスの全てが凝縮された映像で上映会では感動の嵐に包まれました。なかなか上映会に参加出来ないという方、また何度も見てみたいという方のためにDVD、江の島フラ・パラダイス ドキュメンタリーフィルム「愛してる1・2」が完成しました。今年の映像「愛してる2」に加え昨年の「愛してる」も収録。あの感動をもう一度味わうことが出来るようになりました。
お求めはアースデイ湘南主催の各種ワークショップや Half Moon ライブ等で販売します。
info2014@earthday-shonan.orgにメールを頂ければ郵送いたします。
お名前、郵便番号、ご住所、電話番号、メールアドレス、購入希望数をお知らせ下さい。代金は2000円(税別)、送料は205円(1枚〜枚数によって変わります)
代金の内1000円は開催資金となります。

テレビ出演

4月14日(月)tvk(テレビ神奈川)のお昼の人気番組「ありがとッ!」に琢磨啓子、琢磨 仁が出演。
アースデイ湘南2014 江の島フラ・パラダイスの告知をスタジオで行います。
番組は12時〜14時。出演時間帯は未定。
生放送なので見れない方はビデオセットして下さいね!

4月15日(火)はJ:COM湘南の番組「夕なび 湘南〜横浜」(18時〜18時30分)に出演。江の島フラ・パラダイスの紹介をします。こちらも生放送。23時から再放送があります。
アースデイ湘南に協賛して下さっているJ:COM湘南は当日会場でも取材に来てくれます。

アースデイ湘南@アースデイ東京

アースデイ東京は4月19日、20日の2日間代々木公園で開催されます。
最終日のメインステージでアースデイ東京とアースデイ湘南のコラボが決定。
「アースデイ全員集合!」(TALK & LIVE)にアースデイ湘南の実行委員、琢磨啓子、琢磨 仁の出演が決定。
出演時間は15時から15時45分の最後の部分になります。
Half Moon として2曲演奏、その後参加の皆さん呼び込んでステージでフラとウクレレのワークショップをして最後に世界中の子供達を歌い踊り、ウクレレ弾いて盛り上がります。フラやウクレレで参加は自由なので是非来て下さい。
 アースデイ全員集合!【TALK&LIVE】 【出演】ハーフムーン(琢磨仁&啓子)(湘南)/オハナ江の島パラダイス(湘南)/DIGDA(佐久間 誠一&ヴィクトリア)(那須)/田村至(佐久)/石井貴子・石井万麗(東京)/Maluani☆LAMB(東京)/吉岡志乃(東京)ほか、アースデイ富山、アースデイ千葉など登場!
詳細は http://www.earthday-tokyo.org/2014/#mainstage

撮影スタート

昨年の江の島フラ・パラダイスのドキュメントフィルムを製作してくれた映像作家の近藤克己さんが新たな作品作りに向けて撮影を始めました。
昨年12月22日に江の島目の前のステキなレストランGRABでのHappy Heart Chritmas ! Party に引き続き、1月12日の今年初のフラワークショップに来てくれてみんなのフラを撮影しました。どんな映像に仕上がるのでしょうか?。
昨年の江の島フラ・パラダイスは素晴らしいドキュメントフィルム「愛してる 湘南から愛を! enoshima hula paradaise」として出来上がり各地の上映会では感動がよみがえり皆さん涙、涙でした。いつも作品を作っても電波に乗せてしまうので実際に見た方の反応が分からないのですが、実際に観客の中で映像を再生していることで反応がダイレクトに分かり近藤さんはとても感動されていました。
昨年12月9日には郡山のおだがいさまセンターで江の島に来てくれた皆さんに上映会をして見て頂きました。笑い声や楽しい反応に近藤さんも映像を作ってやっと福島の方に見てもらえて一区切りがつきましたとおっしゃっていました。そして踊ってくれたフラガール、フラボーイの皆さんにこれからはメッセンジャーになって下さいねと話されてたのが印象的でした。
2014年の江の島フラ・パラダイスはどんな映像になるか今から楽しみです。

● 近藤さんの作品の上映会へ向けた予告編はこちら!
● 江の島フラ・パラダイスのPVバージョンはこちらを御ご覧下さい。

和菓子作り体験講座

震災から半年後の2011年10月、アースデイ湘南の支援プログラムとして郡山と南相馬の仮設住宅で和菓子作り体験講座を開催しました。和菓子とお茶席、ヘアーカット、ミニライブを皆さんに楽しんで頂きました。やっと仮設に移ったばかりで誰も知り合いがいなかったのが体験講座で仮設の他の方と知り合えたり久々に顔なじみの方と再会したりと素晴らしい一時になりました。和菓子は鎌倉の老舗の職人さんに来ていただき美味しそうな和菓子を作りました。ちょうどハロウィーンの頃だったのでカボチャの和菓子も作り大好評。せっかく作っても勿体なくて食べられない!!との声が!!
そんな楽しい体験講座を今年も郡山のおだがいさまセンターで開催することになりました。サクラにはちょっと速いのですが富岡町の名物、夜ノ森のサクラにちなんでサクラのお菓子を予定しているそうです。和菓子作りを楽しんで歌を歌って、フラを踊りましょう!
◆和菓子作り体験講座@おだがいさまセンター
 2月17日(月) 午前と午後の2回開催。
和菓子作り体験講座は大雪の影響で中止になりました。楽しみにされていた皆様、スミマセンでした。

アースデイ湘南実行委員会 080-3505-6448
info2014@earthday-shonan.org